指標もなく、ただ『美魔女』に憧れを抱いているとしたら、40代から美を追求する前に知っておくべきことがあります。
この記事では、40代から美しさを磨いていくにあたって大事なことを書いていきますね^^
羨ましいな、それに比べて自分は…と卑下しないこと
いいなあ、羨ましいなあ、と他の女性を見て、思いませんか?
「○○さんはブランド物のバッグを持っていて、いいなあ・・・」
「○○さんのお家は大きくて立派だな〜お金持ちそう・・・」
「○○さんは毎日違う服を着ていて、アクセサリーもたくさんつけていてキラキラしているなあ・・・」
人を見て羨ましいと思うこと自体は、特段普通で、当然持つ感情ですよね。
ただ、他人を見て落ち込んだり、自分はダメだと思い込んだり、塞ぎ込んだりしてしまうと、ちょっと良くない方向へ行ってしまいます。
「他人の芝生は青い」とは良く言ったもので、「【なんとなく】あの人が羨ましい」と思っていませんか?
自分の求める「理想の見た目」や「理想の生活」を、自分が理解していないまま、ただ美しさを追求するのではなく、「どんな自分になりたいか」や「どんな生活を送りたいか」と言った【自分だけの】イメージをしないといけません。
自分のなりたい姿・理想がはっきり分かれば、あとはそこに向かって進むだけ。
ただただ、そこに向かうだけなので、ママ友と会って引け目を感じたり、持ち物を気にして羨ましくなる気持ちを持たなくて良くなりますよ。
楽しんで・幸せを感じながら美しさを追求すること
そして、一番重要なのが、楽しんで・幸せを感じながら美しさを追求すること。
「自分が他人にどう見られているか?」と不安な人は、多分綺麗になっても他人と会っていて不安になるし、コンプレックスを解消しても次のコンプレックスが生まれてしまいます。
誰だって、100%完璧な人なんていないのです。
完璧な人がいないのなら、完璧じゃない部分が自分の個性なら、そこを生かして魅力的に見せる努力をしてみませんか?
いかに自分らしく魅力的に見せるか、を考えながら過ごす時間は、素敵で楽しいはずです。
自分で自分を見つめて、「今が一番素敵だ」と思える状態に自分で持って行くことが大事です。
視点を変えてみて、老いすらも、全力で楽しんでみてはいかがですか?^^
40代は、若い頃には思いつかなかった、子供が小さい頃は出来なかった、新しい自分の発見の時期でもあります。
毎日を笑顔で、人生を100%楽しんでいる女性の周りに、人は集まってきます。
ただ美しいだけでは、できないことです。
『美魔女』を目指す前に、女性の美を全力で楽しむ覚悟を、しっかりしておきましょう!