今回は婚活アプリを使った感想と、私が30代女性にお薦めだと思った婚活アプリがどれなのかのお話です。
思い出せば・・・約3年間の婚活で、色々な婚活アプリを利用しました。
「Omiai」「ペアーズ」「タップル」「with」、「ユーブライド」なんかもやってました(笑)
他に大手だと「マッチドットコム」や「ゼクシィ縁結び」なんかも有名ですが、こちら2社に関しては登録していません。
その為、利用したことのある婚活アプリに限っての口コミ情報になることはご了承ください。
では、実際に使って感じた特徴やメリット・デメリットを紹介します。
婚活アプリは、女性は登録無料できるものが多い
色々な婚活ツールがある中、婚活アプリの最大のメリットは、多くの場合、女性会員の登録料が無料であることです。
選ぶ運営会社や婚活アプリによって登録料がかかる場合もありますが、それでも格安でお手頃価格のことがほとんどです。
これは結婚相談所などを利用することを思えば、本当にリーズナブル!
私は婚活後半で結婚相談所も利用していましたが、本当に出会いたい男性のタイプによっては婚活アプリだけで婚活しているのもアリだと思う。
使い方次第で十分出会えますし、結婚できます!
てゆーか、私は婚活アプリで結婚しました(笑)
ただデメリットを挙げるなら、女性の登録無料な「ペアーズ」とか「タップル」はカジュアルに登録できるので、年齢層が若い&遊び目的も多い!
その辺りを理解したうえで利用するなら、どのアプリもお薦めです。
しかし30代女性に薦めるなら「Omiai」とか「ユーブライド」などの女性会員も有料な婚活アプリの方が、結婚願望の強い男性も多いため真剣な出会いを探しやすいかと思います。
30代女性でも入会時はモテキが味わえる
アプリのもう1つの特徴として、女性会員は入会時にとんでもなくモテます(笑)
この理由は、男性側の課金システムや婚活アプリならではのルールが関係していると思う。
男性会員が登録している女性会員のリストを見ようと思ったら課金されたり、利用期間が長くなってくると見たことのある会員さんばかりになってくるからです。
課金に関しては最初から無い婚活アプリもありますが、ある場合だと、男性からだと新規会員女性のリストのみ無料で見ることが出来ることが多い。
男性はとにかくマッチング成立しにくいので、数打てば当たるという感じで手当たり次第に「いいね」を押している人もいるみたい。
登録した瞬間、まだプロフィールとかも充実していない段階から怒涛のようにモテキが来るのはその為です。
30代女性でも十分にモテキが味わえますが、じっくりよく考えてマッチングすることも重要です。
私の経験ですがタップルやペアーズは本当にこの入会モテキが凄かった!
登録者数も多いのでそんなに沢山の人のプロフィールを見るのが苦手な人は相性診断なんかも確認できる「with」なんかが良いでしょう。
モテキを味わいたい人はぜひタップルかペアーズです!
複数のアプリを並行させる人も
色々な婚活アプリを利用していた私だから気がついたこと。
複数の婚活アプリで同じ男性を発見することは意外に多いです(笑)
女性側も私を含めてそうですが、いくつかの婚活アプリを同時並行で利用していたり、良い出会いがなくて退会後に違う婚活アプリに乗り換える人が非常に多いことも特徴です。
違う婚活アプリなら、もっと違う男性に出会えたりチャンスが増えるんじゃないかと考えるんですよ。
でもハッキリ言おう!
複数を同時並行しても婚活アプリを乗り換えても、自分の検索条件やストライクゾーンが狭いと出会う人は変わらないこともある!
婚活アプリを複数利用するのも良いですが、その前に自分のストライクゾーンや許せる範囲がどこまでなのか・・・。
崖っぷち年齢に近づいている30代女性だからこそ、見つめ直して婚活されることをお薦めします!
短期決戦orマンネリなら休会すべし!
私が個人的に感じるのは、婚活アプリで婚活をするのなら短期決戦が重要だということです。
というのも、入会時が1番色々な人から「いいね」が貰えるし、見れる男性のプロフィールも1番最新です。
あまり長期になると同じメンバーの繰り返しになるし、自分自身のテンションも下がってきます。
婚活アプリだけに限らず、婚活が長期化する人にありがちなのが「次の出会いを求めることに慣れすぎて目の前の出会いを大切に出来ない」という状態です。
今は本当に婚活アプリもメジャーになってきて利用者も多いです。
そうすると出会いの数も多いし、目移りするような好条件の男性も出てきます。
そんな好条件の男性と自分がマッチングするのかも疑問ですが、結婚したりお付き合いする上で、1番自分が大切にすべきことが分からなくなるんです。
長期になるほどにもっと好条件を求めて妥協できなくなって、30代の私は空回ってました。
婚活アプリの利用は短期決戦orマンネリしている場合は休会して、また新しい男性会員が増えた頃に再開されることをお薦めします。