新しい出会いがあっても長続きしない人。
交際中の彼氏がいてもなかなかプロポーズされない人。
そんなあなたはひょっとしたら、男性に「結婚したい」と思わせる何かが足りていないのかもしれません。
今回はそんな女性に向けたアドバイスを紹介します。
料理の腕前を磨く
花嫁修業と言えば、お料理教室は鉄板です。
婚活中の女性で、生け花やお茶を習いに行く人もいますが、私は絶対に料理教室が1番の近道だと思う。
結婚したいって思わせる女になるなら、料理の腕前を磨きましょう!
昔から「男は胃袋を掴め」という言葉があるぐらい、料理の上手な女性はモテますし、結婚したいと思う男性に人気です。
彼の家や自分の家、時にはドライブデートでお弁当など。
彼の大好物を事前に聞いておいて、作ってあげれば喜んでくれること間違いなし!
特に1人暮らしの男性なんかは家庭の味に飢えているので、尚更です。
こんな美味しい料理が毎日食べられるのなら、すぐにでも結婚したいって言ってくれるかもしれません。
居心地の良い空間を作る
料理の次に重要なのが、居心地が良いと思わせる空間づくりです。
2人で一緒にいて楽しいことも大切ですが、結婚には一緒にいて楽なことも大切。
どちらかが1人暮らしならお互いの家で、実家暮らしなら旅行先で空間を作りましょう。
彼の好みやして欲しいこと、ある程度のリラックス感。
そういうモノを意識して作り出していきましょう。
心理学的には間接照明や、アロマを焚いたりするのもリラックスしやすいので効果的らしいですよ。
こればっかりは相性や、長年の付き合いであるか等も影響しますが、意識することで頑張れる部分もあるはずです。
「この子と一緒にいると楽だな」
そう思ってもらえる女性は、結婚したいと思わせる女に近いです。
競争率の高い女を演出する
最後に、競争率が高い女であることをアピールすることも有効です。
交際中でも男性に・・・
- 「今付き合ってくれているのが奇跡」
- 「この子とずっと長く付き合っていきたいな」
- 「他の男に奪われたくない」
そう思わせる女性は、結婚を考えやすいです。
プロポーズすることで、他の男性からのアプローチや手を出される不安を消そうと、男性心理が働くのです。
ポイントは実際に他の男性からアプローチをされることではありません。
あくまでも想像で、「この子だったら他の男性にもモテる」と思わせることです。
具体的には、彼の知らない交友関係や趣味、プライベートを充実させているといいでしょう。
自分の見えない部分があるほど男性は独占欲が湧くし、魅力的だと感じる人も多いです。
ぜひ彼への気持ちは本物だとアピールしつつ、他の異性と知り合う可能性も演出しておきましょう。
彼の親に気に入られているかどうかも大事!
最後に、私自身が体験したことです。
実は・・・男性側の親とコミュニケーションが上手くとれている女性は、めちゃくちゃ結婚しやすいです!
彼の親に気に入られているかどうかで、プロポーズの時期も早まることだってあります!!
親に紹介してもらえてる時点で、彼も結婚をすでに考えているのでしょうけど・・・場合によっては、先に紹介されることだってあります。
彼が実家住まいだったり、私のように同棲を先に決定していた場合です。
その場合、親が女性を気に入ってくれると、結婚への大プッシュがあります。
普通の親であれば、息子の結婚は望ましいし早くまとまって欲しい。
尚且つ、相手女性が自分も好ましいと思う人柄だったら、絶対に息子の嫁に欲しい!
- 「いつ結婚するの?」
- 「逃げられる前に捕まえとけ」
- 「早く孫の顔が見たい」
- etc・・・。
親御さんの性格にもよりますが、何らかのフォローやプッシュはあるみたいです(笑)
そして親が気に入ってる、親と仲良くしてくれる女性は、男性側も真剣に考えて付き合うので結婚が決まりやすい。
本当にあなたが結婚したいのであれば、ぜひ彼の親御さんは押さえておきましょう!