婚活で出会った相手とは、どのタイミングでキスをするべきでしょうか?
- 初デートからすぐ?
- 告白される前or後?
- プロポーズされてから?
- まさかの入籍後??
人によってはキスの重さが違うので、タイミングは本当にバラバラだと思います。
ただ真剣に結婚したいのであれば、初デートからキスをするのは危険だし、でも入籍後となると遅すぎる気も・・・。
今回はそんな、婚活中でお相手男性とのキスのタイミングは?何回目のデートで?キスまでの期間の理想は?について語ります。
結婚相談所の場合の婚活キス事情
結婚相談所ではプロポーズ前の肉体関係をNGにしています。
この肉体関係にはエッチだけでなくキスも含まれているところが多いですし、実際に禁止されていなくてもキスをしないでデートを重ねているカップルが結構いるらしい。
- 別にキスぐらいで妊娠はしないのにどうして?
- 本交際まで進んでいればキスぐらいしても大丈夫じゃないの?
人によってはそんな風に考える人もいるでしょうが、私もキスは反対派です。
これには色々な理由があるんですが、その1つに「肉体的接触をすると情が湧いて冷静な判断ができない」というのがあります。
あとは、結婚相談所で出会う相手とは「キスができるか」よりも「結婚ができるか」ってモノサシが勝つからです(笑)
え?!どういうこと?!って思われる方もいるでしょうが、言葉通りの意味です。
私は結婚相談所に入会していた頃、結婚相手として好条件な男性と仮交際状態にありましたが・・・彼とはキスできないと思ってました!
超問題発言で申し訳ありませんが、それぐらい結婚は人を惑わせるし、婚活女性はえげつないです。
キスを拒否するのは気まずいし、拒否されたら男性側だって傷つくでしょう?!
ぜひキスはプロポーズまで待って頂きたいです!!
婚活パーティ―やアプリの場合のキス事情
婚活パーティ―やアプリで出会った男性の場合、結婚相談所と違って、こちらは禁止事項がありません。
だからこそキスのタイミングは女性側が気をつける必要があります。
結婚前提で確実に付き合える結婚相談所と違って、ヤリモク男性や遊び目的の男性に出会う可能性もあるからです。
たまに初デートで手をつながれたり、ハグされそうになったことは私もありますが・・・それを許すのは非常に危険です。
私の経験上、初デートでそんなことをしてくる男性はほぼロクな男じゃない!
キスなんてそれ以上の危険すぎる行為です!!
できれば結婚相談所のようにプロポーズの後といかなくても、告白されてからキスはした方が良いでしょう。
せめてデートは3回以上重ねてからが賢明です。
婚活中のキスは出会って1か月以上が理想
どんな婚活ツールで出会ったとしても、キスをするのは1か月以上過ぎてからが良いです。
それは・・・
- 2人の関係が深まるには時間も重要
- 先にキスをしてしまうと気持ちが流されて冷静な判断が出来ない
- 男性はすぐに手に入ると飽き易い
- すぐにキスをするとその先もすぐ求められてしまう
- etc・・・
上記の理由からです。
特に女性はキスを許すことで流されやすく、自分の気持ちを見誤ってしまうことが多いため注意が必要です。
ぜひあなた自身が冷静に結婚相手を選ぶためにも、ますはキスから大切にしてタイミングを考えてください。
キスを拒否したいorキス出来ない相手は婚活相手ではない
結婚相談所で出会った相手と「キスできない」と思っていた話をしましたが、同じような気持ちを抱えたことのある女性って意外と多いと思います。
婚活していると、恋愛感情ではなく相手のスペックや経歴、年収で相手を見てしまいがちです。
そのため、その辺りの条件をクリアしていれば恋愛対象としては見れなくても、結婚相手として考えようとする時があるんです。
- 「キス出来ないけれど、結婚すべき?」
- 「結婚したいのなら妥協して、この人に決めるべき?」
結婚したいからこそ、そんな迷いが自分を悩ませるんです。
けれど、正直なところ・・・キスを拒否したいor出来ないと思う相手はお断わりすべきだと私は思います。
結婚はあくまでもスタートでありゴールでは無いのです。
恋愛感情を強く持てなくても結婚はできますが、キスが出来ない相手とは難しい・・・。
私は結局、キスできない男性にはお断わりを入れました。
婚活女性全員に幸せな結婚をして欲しいからこそ、ぜひキスできないと感じるのならお断わりをお薦めします。