婚活で出会う男性の中には、残念なことに、ヤリモク男性や遊び目的の男性も非常に多いです。
友人の紹介や結婚相談所なら身元が確かだし信頼できますが、それ以外の出会いは携帯電話のやり取りさえブロックしてしまえば2度と会うことがないからです。
「結婚」の言葉をチラつかせるだけで簡単に女性を口説くことが出来ると、そんな気もないのに最初から騙すつもりで近づいてくる男だっています。
今回はそんなロクでもない男に騙されないために、婚活で遊び目的の相手を見分ける方法をご紹介します。
婚活で遊び目的の人の特徴と見分けるコツ
私が出会ってきた遊び目的男性には、ある共通点と特徴がありました。
それは・・・
- よくしゃべるorおしゃべりが得意
- やたら褒めてくる
- 今までの恋愛経験や元カレの話に興味津々
- 携帯の機種が最新だったり、流行りモノが好き
上記の特徴に当てはまる男性は、遊び目的の可能性が高いです! ※私調べ。
絶対では無いですが、この共通点を持っている根拠もなんとなく分かりませんか?
- 人を騙そうとする人はしゃべりが得意な自信があるし、沢山話すことで丸め込もうとしている
- 褒めることで「好き」とかの口説き文句を言わずに落とそうとしている
- 恋愛経験の少ない地雷物件(女性)には手を出さないようにしているし、軽くセフレになれそうか調べている
- 最新機種や流行りモノは好きな男は飽きっぽい
- etc・・・
特に1番最後の流行りモノ好きな男性は要注意です。
本当にこのタイプの男性は不誠実だし、女性に対して薄情な人が多かったです。※私調べ!
男性のフルネームと会社名を繰り返してみる
先ほど挙げた特徴に当てはまらなくても、遊び目的の男性である可能性はあります。
私なりのガード方法として、「お相手男性のフルネームと会社名は必ずチェックする」ことをお薦めします。
本人にそれとなくさりげない会話でフルネームと会社名を聞いてみて、教えてくれないようなら100%遊び目的!
話してくれたけれど、こっちが何度もそれを話題にすることを避けるようなら80%の確率です。
やっぱり遊び目的の男性は、自分の個人情報を知られることを何より避けたいと考えています。
何度も話題にされることで、フェードアウトやブロックしづらくなるため手を出しにくくなるようです。
やっぱり、職場や自宅に怒鳴り込んでこられたら困りますもんね?(笑)
ぜひ何度か話題にして、その後に避けるような行動をとる男性は注意してください。
遊び目的の男性はドライブや個室タイプの店でのデートを好む
男性が誘ってくるデートの行き先でも見分ける方法はあります。
ドライブやカラオケ、映画館、個室タイプの飲食店ばかりでデートしているようなら要注意です。
個室でなくても夜デートばかりが続く時も同様。
これは誰かに見られたり、何かまずいことがあるから隠れているのかもしれません。
あとは密室だと心理的距離を近づけやすく、夜だとお酒も入るので女性の判断力も鈍りやすいからです。
遊び目的の男性は必ず3回以内のデートで何らかのアクションを起こしてきます。
あまり長期化させて自分の個人情報を知られたり、誰かに目撃される危険を冒したくないからです。
ぜひ初回から密室が続くようなデートに誘って来る男性は注意しましょう。
好きだからこそ遊ばれるな!
最後に、婚活している女性全員に言わせてください。
遊び目的の男性は真剣に婚活している男性に比べて、コミュニケーション能力も高いし容姿も優れているかもしれません。
だからつい・・・遊びかもしれないって感じていても流されてしまいそうになる時があるんです。
けどしかし!
好きだからこそ、遊ばれてはいけません!!
10代や20代の女の子だって失恋したらショックは大きいんです。
アラサーやアラフォーに突入して、年を重ねた今だからこそもっと傷は深くなるんです。
婚活に疲れて、新しい出会いを探すことに絶望とか憂鬱とか感じたら、より一層婚期が遠のきます。
ぜひ新しい出会いを求めて、ドキドキワクワクし続けるためにも、遊び目的の男性には注意しましょう!!